北京から帰ってきましたが、がんばって細々と続けます。
よろしくお願いいたします。
山梨県笛吹市にある
温泉病院に行って来ました。
股関節治療では有名な先生のいらっしゃる
病院です。
人工関節の手術よりも保存療法、、、と考える方々の
聖地みたいな感じでしょうか?
(勝手な想像)
富士山の可愛い頭が駅からも見えるんです。
明け方はピンクに・・・・
ここのところ歩行数が多かったので
ここ数日痛みがひどくなってしまいました
レントゲンで見ると骨嚢胞もたくさんできていました
ちょっと調子がいいとすぐに
いい気になるのが悪い癖です。
全国いろんなところから治療や入院に来られています。
北海道から、沖縄から・・・・中には5カ月入院されてるというおかたも。
でも皆さん希望に満ちたお顔です!!

短い間でしたが行ってよかったです。
まだまだ自分にできる方法がたくさんあることがわかったし
自分の間違った常識にも気付かされました。
やはり変形性股関節症の患者の希望
の聖地ですかね??
温泉病院に行って来ました。
股関節治療では有名な先生のいらっしゃる
病院です。
人工関節の手術よりも保存療法、、、と考える方々の
聖地みたいな感じでしょうか?
(勝手な想像)
富士山の可愛い頭が駅からも見えるんです。
明け方はピンクに・・・・
ここのところ歩行数が多かったので
ここ数日痛みがひどくなってしまいました

レントゲンで見ると骨嚢胞もたくさんできていました

ちょっと調子がいいとすぐに
いい気になるのが悪い癖です。
全国いろんなところから治療や入院に来られています。
北海道から、沖縄から・・・・中には5カ月入院されてるというおかたも。
でも皆さん希望に満ちたお顔です!!
短い間でしたが行ってよかったです。
まだまだ自分にできる方法がたくさんあることがわかったし
自分の間違った常識にも気付かされました。
やはり変形性股関節症の患者の希望

きらら主催きららときめきコンサート
『二胡と舞踊のハーモニー』無事に終わりました。
股関節症の会の、股関節症の演奏家と股関節症の舞踊家による、
ささやかなコンサート・・・ではありますが、
この日のためにいろいろな思いで挑まれました。
私も裏方をやらせていただきながら感慨ひとしおでした。
ぜひ二回、三回と続いて行けばいいな~と心から願います。
皆様お疲れ様でした!!!
いらしていただいた皆様本当にありがとうございました!!!
昨日は親友の二胡のコンサートに行ってきました。
北京で出会った彼女との付き合いももう16年になります。

二子玉川蔦屋家電ラウンジ
彼女は私の娘の同級生のお母さんでもあり、最初の二胡の先生なのですが
もう一つ共通点があるのです。
それは同じく股関節に病を持っていること。
私は8年くらい前「変形性股関節症」と診断され
最近では必ず「足どうしたの??」と聞かれるほど
跛行(足をひきづって歩く)するようになりました
奇しくも彼女も若いころから「大腿骨壊死症」
(股関節大腿骨頭が死んでしまう股関節症の一種)という病を持っていて
そういう意味でもお互い他の人には言えない、痛みや不便さを分かち合い
体をいたわりながら
友情をはぐくんできたのでした。
昨日はそんな変形性股関節症に負けない!!と股関節症に
立ち向かう会きららのメンバーの方々(彼女も私も会の一員です
)
も応援にいらしてくださいました。
7月にはきららの彦坂先生(舞踊家)&二胡奏者羅紅のコラボ
きらら会主催「初夏のお誘い」が催されることになり
こういう風に輪が広がっていくって病気もまんざら悪いものでも
ないですね(笑)
ということでまた楽しみが増えてますます豊かになるマイライフです。
股関節症になりたてのころ購入した
心の支えだった(笑)きららの彦坂先生の体操DVD

北京で出会った彼女との付き合いももう16年になります。
二子玉川蔦屋家電ラウンジ
彼女は私の娘の同級生のお母さんでもあり、最初の二胡の先生なのですが
もう一つ共通点があるのです。
それは同じく股関節に病を持っていること。
私は8年くらい前「変形性股関節症」と診断され
最近では必ず「足どうしたの??」と聞かれるほど
跛行(足をひきづって歩く)するようになりました

奇しくも彼女も若いころから「大腿骨壊死症」
(股関節大腿骨頭が死んでしまう股関節症の一種)という病を持っていて
そういう意味でもお互い他の人には言えない、痛みや不便さを分かち合い
体をいたわりながら

昨日はそんな変形性股関節症に負けない!!と股関節症に
立ち向かう会きららのメンバーの方々(彼女も私も会の一員です

も応援にいらしてくださいました。
7月にはきららの彦坂先生(舞踊家)&二胡奏者羅紅のコラボ
きらら会主催「初夏のお誘い」が催されることになり
こういう風に輪が広がっていくって病気もまんざら悪いものでも
ないですね(笑)
ということでまた楽しみが増えてますます豊かになるマイライフです。
股関節症になりたてのころ購入した
心の支えだった(笑)きららの彦坂先生の体操DVD

カレンダー
最新記事
(02/13)
(02/11)
(01/31)
(01/21)
(01/14)
(01/03)
(12/28)
(12/27)
(12/20)
(12/18)
(12/06)
(11/30)
(11/27)
(11/21)
(11/17)
(11/06)
(10/26)
(10/24)
(10/19)
(10/09)
(10/02)
(09/29)
(09/27)
(09/21)
(09/12)
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
nancy
性別:
女性
最新コメント
[02/02 nancy]
[02/01 kabu]
[06/16 nancy]
[06/08 うさぎ]
[03/09 kabu]
[05/27 kabu]
[06/08 りん]
[12/24 むっしゅう]
カウンター
ブログ内検索