· 北京筆記本 Study北京 忍者ブログ
2024.03│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
北京から帰ってきましたが、がんばって細々と続けます。 よろしくお願いいたします。
2024年03月19日 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年03月20日 (Tue)
春めいたと思ったら先週土曜日は雪が積もり
まだ日蔭の所々には少々雪が残っています
そんな中無情にも昨日から北京市の暖気の供給は
終わってしまいました



12月に新HSKの試験を受けてからというもの、
中国語の本すら一度も開いてなかったところに
以前の先生から電話
「新しい学校で教え始めたから見に来ない??」
というのでどれどれと興味本位で見に行ってみると・・・
初級のクラスは満員のクラスがある一方で
中級の「習慣用語教程」というクラスは生徒一人だけ・・・

1コマ目、朝8時20分からなので、犬の散歩行って
お弁当や朝ご飯作って、学校の用意してとなるとかなりきついけど
近いので今の季節なら歩いてでも自転車でも行けるし・・
ということで先週からとりあえずまた通い始めました
勉強する気持ちにも波があって
今は勉強する気持ちではないけど
時間もあるし先生一人に生徒二人のいい環境、たとえ10聞いて9忘れたとしても
行かないよりいいか~なんて



ところで学費は・・・・
1コマ1時間20分で30元(400円ちょっと)・・・
1人でも10人でも同じです。
月単位で払うのですが、1週間以上休むときには
延長措置を取ってくれ繰越ができます。
望京にはこういう中国語教室(おもに韓国人のための)
数え切れないほどあり、だいたい相場は同じかちょっと高いくらいです。
競争が激しいためか望京の中の公寓を回る通学のためのバスを用意している
学校も少なくありません。
数年前のウォン安で韓国人激減によりつぶれた学校も多かったようですが
また増加傾向にあるようです。



嘉茂ショッピングモールの前と場所も便利で、
学校の名前は・・・パンダ中国語学校
もちろん生徒は私以外全員韓国人です(笑)





望京をはじめ北京には、韓国人向けの中国語の学校ばかりでなく
韓国人の中高校生のための学院(塾)と呼ばれるところも
また数え切れないほどあります。
インターナショナルスクールや中国の学校で勉強している韓国人の中高生で
この学院に通っていない子はほとんどいないでしょう。
放課後、週末、彼らは学院に通い夜遅くまで勉強します。

最近では、学校には一切通わず、朝から夜中までこの学院で勉強して
中国の難関大学を受ける・・・というのが流行しているそうです。
日本で言うと、高校に通わず塾にだけ通って勉強して、
有名大学を受けるという感覚です。
当然受験勉強の効率はいいんだろうけど
じゃあ高校の卒業資格は・・・というと
そこはこの学院の校長とどこかの中国の学校との黒い?つながりで
卒業資格はなんとかゲットできるという話です

これには韓国人の間でも賛否両論あるそうですが
そこまで韓国の教育事情は切迫しているということでしょう。
韓国人中高生の勉強ぶりには見ていて胸が潰れそうになる時もあります。
それでも韓国にいるよりは受験の負担が少しは軽減されるというのだから
本国でのすさまじさはいかばかりか・・・・・



PR
2012年02月15日 (Wed)
12月に受けた新HSKの結果は1月4日からネット上で見れたんですが
成績報告書を受験会場でもらってきました。
(といってもうちの隣の大学なので散歩がてら・・・



6割以上300点満点中180点で合格なのでまずまずの成績でしょうか・・・
試験はリスニング・読解・作文に分かれています。
韓国人の友だちと二人で2ヶ月半のHSK5級講座を受けて
彼女も無事合格しました

これまで北京・上海・北京と中国に住んだ年数を考えるとちょっと
恥ずかしい成績とも言えますが・・・
最近は「何年中国に住んでる??」って聞かれると
「あれ?何年だっけ?ハハハ・・」とごまかすことにしてます

中国の人は日本で5年くらい住むとほぼネイティブになるっていうのに・・・
中国に住んでる日本人でなかなかネイティブ並みにしゃべれる人って
いないですね・・・
(きちんと留学した人は別として)
貪欲さの違いでしょうか

何とか生活できるからもう中国語の勉強はいいや~と思ってたけど
いざ受けるとなると受験料550元
(やけに高い、旧HSKは確か200元くらいだった・・)
をむざむざと無駄にするのがおしくて最後の1週間はかなり勉強してしまった・・・
記憶力は相当低下してるけど、結構この年でも勉強って出来るんだ~
と感動しました(笑)

         

旧と新・・ややこしいけど今や新HSKが主流になってきていているようです。
こちらが旧と新の級別比較表



HSK網(日本語)
HSK(日本語)
HSK服務網(中国語)

新HSK【5級】
中国語の新聞・雑誌を読んだり、中国語のテレビや映画を鑑賞することができ、中国語を用いて比較的整ったスピーチを行うことができる。

   【C1】Effective Operational Proficiencyいろいろな種類の高度な内容のかなり長いテクストを理解することができ、含意を把握できる。言葉を探しているという印象を与えずに、流暢に、また自然に自己表現ができる。社会的、学問的、職業上の目的に応じた、柔軟な、しかも効果的な言葉遣いができる。複雑な話題について明確でしっかりとした構成の詳細なテクストを作ることができる。その際テクストを構成する字句や接続表現、結束表現の用法をマスターしていることがうかがえる。

   旧HSK【中等 6・7・8級】に相当
中国の文科系大学の学部入学基準に達している。


最高級の6級のハードルは高く、
単語数も5級の試験範囲の常用単語数2500語に比べ倍の5000語です。
6級受験は老後の楽しみにとっておきます・・・・
2011年12月04日 (Sun)
今日はHSKの試験でした~
HSKとは中国政府公認の中国語検定のことで日本でも受けれます
10年ちょっと前に2回ほど旧HSKは受けたことがあるのですが
今は新HSKができて以前より回数も試験会場も増え受けやすくなっています。




来年帰国する韓国人の友達が是非受けたいというので
私もついつい付き合いで受けることに・・・・
受けるとなるとそれなりに勉強するわけで・・・・
と言ってもやっぱりなれない勉強はつらいし、記憶力低下も否めない
そんなストレスもありなんだかここのところすっきりしない日々でしたが
それも今日で終わり~~
結果はどうあれすっきり~~たまらないこの解放感
やっぱり受けて良かった~
今日は韓国友とマッコリで乾杯(=⌒▽⌒=) お疲れ様~

     

数ある会場だけど私が受けたのは、うちの隣の大学で歩いて3分



緊張感なく行ったけど、会場の廊下ではみんな時間を惜しんで
参考書やノートに目を通してる、急にビビってきた~
受験者の90%(たぶん・・)は韓国人・・・
間違いなく私は最年長だろうな~(。・w・。 )



二胡検定といい、HSKといい、こういう試験の後の解放感を味わったものは
きっと近い将来、日本で漢検や英検を若者に交じって
受けてる予感がする・・・ ヾ(@°▽°@)ノ


カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ
プロフィール
HN:
nancy
性別:
女性
最新コメント
[02/02 nancy]
[02/01 kabu]
[06/16 nancy]
[06/08 うさぎ]
[03/09 kabu]
[05/27 kabu]
[06/08 りん]
[12/24 むっしゅう]
カウンター
ブログ内検索