· 北京筆記本 忍者ブログ
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
北京から帰ってきましたが、がんばって細々と続けます。 よろしくお願いいたします。
2024年11月25日 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年03月24日 (Sat)
春の陽気かと思えばまた冬に逆戻り・・
部屋の暖気も停まり、なかなか体温調節の難しい今の季節。
風邪をひいている人も多いように思います。
年のせいか!?めったに風邪はひかないんだけれど
昨日あたりから何となく変な予感が・・・・

と、こういうときの強い味方板藍根
20数年前、初めて北京に来た頃・・
中国語なんてほとんど分からなかった時にすぐ覚えた言葉、バンランゲン
中国人の老いも若きも口をそろえたように・・・
子どもが鼻水出したと言えばバンランゲン、のどが痛いと言えばバンランゲン、
インフルエンザが流行っている・・と言えばバンランゲン、
合言葉のようにバンランゲン、バンランゲンと言う・・

日本ではバンランコンと言われているこの生薬は
アブラナ科の植物の根をもとにした漢方薬で、
抗ウィルス作用があるとされています。
2003年にサーズが流行した時には、
この薬が絶大な効果があると言われ、マスクやアルコール消毒液とともに
どこの薬局も売れ切れになって、その威力?を再認識したのでした


顆粒状になっていてお湯にさっと溶け、
くせもなく、甘すぎる紅茶・・・という感じ。
メーカーによって微妙に味が違いますが
同仁堂のは無糖で薬っぽく飲みづらいです。


板藍根とはアブラナ科の植物の根のことで
ウイルス感染や体内での増殖を抑える、
抗ウイルス作用や、細菌感染や体内での増殖を抑える抗菌作用、
からだの免疫力を強化する免疫増強作用、熱を下げたり、
痛みや腫れなどの炎症を抑える解熱消炎作用があります。
板藍根の煎じ液でうがいをしたり飲んだりすることで、
ウイルスや細菌の感染予防になります。

中国の家庭には板藍根の根のエキスを顆粒状にしたお
茶がいつもストックされており、非常にポピュラーな
存在になっています。
冬の寒さが厳しい頃、小中学校の校門では、登校して
きた子供達の喉にスプレーで板藍根の煎じ液を吹きか
けて健康管理に用いることもあるそう。

 来日する中国の人たちも、たいてい、お守りのよう
に板藍根のお茶(他にも板藍根をチョコレートにした
ものもあるというから驚きです)を持っています。聞
いてみると母親が持たせてくれるのだそうで、中国で
はまさに家庭の守り神として様々な生活のシーンで愛
飲されているのです。
日本の漢方薬局の説明より

昨日の夜今日の朝、昼と飲んで
今はすっかり風邪の症状は吹っ飛んで行ったみたいです~
ってこれ思いこみかな


PR
2012年03月20日 (Tue)
春めいたと思ったら先週土曜日は雪が積もり
まだ日蔭の所々には少々雪が残っています
そんな中無情にも昨日から北京市の暖気の供給は
終わってしまいました



12月に新HSKの試験を受けてからというもの、
中国語の本すら一度も開いてなかったところに
以前の先生から電話
「新しい学校で教え始めたから見に来ない??」
というのでどれどれと興味本位で見に行ってみると・・・
初級のクラスは満員のクラスがある一方で
中級の「習慣用語教程」というクラスは生徒一人だけ・・・

1コマ目、朝8時20分からなので、犬の散歩行って
お弁当や朝ご飯作って、学校の用意してとなるとかなりきついけど
近いので今の季節なら歩いてでも自転車でも行けるし・・
ということで先週からとりあえずまた通い始めました
勉強する気持ちにも波があって
今は勉強する気持ちではないけど
時間もあるし先生一人に生徒二人のいい環境、たとえ10聞いて9忘れたとしても
行かないよりいいか~なんて



ところで学費は・・・・
1コマ1時間20分で30元(400円ちょっと)・・・
1人でも10人でも同じです。
月単位で払うのですが、1週間以上休むときには
延長措置を取ってくれ繰越ができます。
望京にはこういう中国語教室(おもに韓国人のための)
数え切れないほどあり、だいたい相場は同じかちょっと高いくらいです。
競争が激しいためか望京の中の公寓を回る通学のためのバスを用意している
学校も少なくありません。
数年前のウォン安で韓国人激減によりつぶれた学校も多かったようですが
また増加傾向にあるようです。



嘉茂ショッピングモールの前と場所も便利で、
学校の名前は・・・パンダ中国語学校
もちろん生徒は私以外全員韓国人です(笑)





望京をはじめ北京には、韓国人向けの中国語の学校ばかりでなく
韓国人の中高校生のための学院(塾)と呼ばれるところも
また数え切れないほどあります。
インターナショナルスクールや中国の学校で勉強している韓国人の中高生で
この学院に通っていない子はほとんどいないでしょう。
放課後、週末、彼らは学院に通い夜遅くまで勉強します。

最近では、学校には一切通わず、朝から夜中までこの学院で勉強して
中国の難関大学を受ける・・・というのが流行しているそうです。
日本で言うと、高校に通わず塾にだけ通って勉強して、
有名大学を受けるという感覚です。
当然受験勉強の効率はいいんだろうけど
じゃあ高校の卒業資格は・・・というと
そこはこの学院の校長とどこかの中国の学校との黒い?つながりで
卒業資格はなんとかゲットできるという話です

これには韓国人の間でも賛否両論あるそうですが
そこまで韓国の教育事情は切迫しているということでしょう。
韓国人中高生の勉強ぶりには見ていて胸が潰れそうになる時もあります。
それでも韓国にいるよりは受験の負担が少しは軽減されるというのだから
本国でのすさまじさはいかばかりか・・・・・



2012年03月17日 (Sat)
この数日最高気温13~14度と春を感じさせる気候の北京・・・



と言いたいけど、このところ朝の散歩の時間はこんな感じ
日の出は6時半頃なのでこの時間(6時45分ころ)は
爽やかな朝のはずが・・・・
大気汚染が原因と見られるこのような白い霧に覆われる日が続いています。
もはやかなり深刻なレベル・・・
健康のために早起きして健康活動する人たちであふれる公園ですが
このような天気の日は当然逆効果でしょうね



   とはいえ犬たちにとっては、もこもこの服を着せられる長い冬が終わり
   また思い切り遊べる季節です


仲良くドッグランする4匹ですが(北京はリードなしが普通です
この中のアンアンという子は、飼い主がいるにもかかわらず、
ほとんど家に入れてもらえず
この公園で一日過ごすことが多いそうなんです。

そんな生活の中、ある日アンアンは交通事故に遭い、道路で瀕死の状態だったのを
通りかかかった若い女の子が抱きかかえて連れて行った動物病院に、
たまたま居合わせたのが二宝(アールバオ)の飼い主で、
その場ですぐ手術をして一命を取りとめました。
その後二宝の飼い主が、アンアンの家を探しまわって
やっと探し当て飼い主に事情を話したところ
「勝手なことをしてかまってくれなくていいのに
と吐き捨てるように言われ、手術代の支払いも拒んだそうです。
その後病院からも連絡して何とか手術代は出させたものの
その後もまた家にはほとんど入れてもらえず、こんなやせ細った姿です。
立派なマンションに住み子どもはアメリカに留学させるほどの裕福な家庭なのに・・・
と二宝の飼い主は唇を震わせ嘆いていました。

北京では犬を飼う人がどんどん増える中、こういう話は時々耳にします。
実際、二宝も子犬の頃、街を徘徊しているところを
今の飼い主に拾われた犬ですし、
この方は最近、もう1匹病気の捨て犬を保護して、病院に入院させています。
飼っていても面倒を見ず、犬だけを時々外に出して
犬が自分で散歩して家に帰るという姿を見かけることも少なくないんです。
(中国の犬は自立してるというかけなげなんです・・・

「ペットは家族」「飼うからには最後まで面倒をみる」・・・こういった飼い主として最低限のルールが、中国・北京市では崩壊傾向にあるようです。
北京市畜牧獣医総合ステーションが行ったアンケート調査によると、 「引越後に、犬や猫などのペットはもう飼わない」が7割という結果がでました。「世話が面倒」と飼った後に感じ、引越しを“捨て犬”の機会に利用したかたちとなっているようです。(サーチナより)


 
急激に発展する経済成長を背景にペット産業が大盛況 ペットプレスより

空前のペットブームと言われている中国、
わが子のように犬を大切にしている人が大半ですが
ステイタスのためだけや子どもにねだられて仕方なく飼い始め
思ったように育たなかったり、面倒くさくなって
飼うことを放棄する人たち
当然のように糞の始末をしない人たち
愛犬の要求するまま食べ物を与え
太ってる方が可愛いとさえ言う人たち
ペットサロンで犬の気持ちを無視しておしゃれをさせる人たち
飼い主のモラルが問われる半面
動物愛護を訴える人が増え、活動も活発になっているということに
少しの希望も感じます




        アビ-ロード@北京


2012年03月11日 (Sun)
震災から一年・・・
「とどけ愛心」という東日本大震災チャリティーイバザーがありました。
娘もこのイベントにボランティアとして参加。
なにもお手伝いはできなかった私ですが
募金と買い物することで微力ながら参加させていただきました。

日本時間2時46分よりみんなで黙とう・・・


 


 




  WE NEVER GIVE UP.


1年前の今日、出かけて帰ってきた私に
山東省出身の同じマンションののおばあちゃんが
何か血相を変えて私に訴えてるんです。
訛りがひどくていつも何を言ってるかわからないのですが
その時もやはり全く分からず、
後からやってきた近所の方が通訳してくれました。
「日本で大変なことが起こってるよ・・早く帰ってテレビ見て!!
って言ってるよ・・・」

テレビには信じられない光景が映っていて・・
1年たった今ですらやはりまだ信じられない。
日本人のすべての人がいろいろな思いで
今日の日を迎えたことと思います。


遠い地で何か少しでもできることがあれば・・・
そんな思いで多くの方が賛同して催されたイベント、
何もできずもどかしい思いをしていたものも
少し救われた気がしました。

お疲れ様でした。
ありがとうございました。
この思いが被災地に届きますように・・・・・





2012年03月09日 (Fri)
最近どんどん石の魅力にはまってきて、抜け出せなくなってきています

                          

パワーストーンの浄化アイテムとして日本では人気の水晶クラスターですが、
自分の持ってる石の浄化をしようと思って
北京であちこち探したけどずっと見つからなかった
でもやっと見つけました
(浄化 石ごとに持っている特有の波動が、マイナスエネルギーなどの影響で
本来の力が閉じ込められたり、弱められたりするのをもとの状態に戻すこと)





ブラジル産で、水晶クラスターとしてのレベルは
それほど高くないんでしょうが、でも見つけたことに感動・・・・
私が知らないだけで意外にあるところにはあるのかもしれないし
後でタオバオで探したら扱っている店も稀にありました
でもやっぱりこういうものは自分の目で見で決めたいですよね
中国の人はこれを浄化と言うより、



飾り物の台などに使うらしく、これは水晶クラスターの上に
中国人に人気のトルマリン(電機石 遠赤外線とマイナスイオンを半永久的に
出し続けるという天然鉱石)の石を
葉っぱに見立てて作った木を飾っています
やはり財運のお守りなんでしょうか

        

             こうなると意味不明です
      

中国と言えばやっぱりこれ・・・中国風水財運の基本中の基本、アメジストドーム。
原石がドーム状に成長したものを半分に切断したもので
中央部分には高いエネルギー磁場ができるそうです。
アメジストとは愛の守護石として有名ですが
中国風水では財運に良いと言われていて
玄関や事務所の入り口、金庫のそば、デスクの後ろなどに置くと
良い気で満たしてくれるそうです
ちまちまとしたものが好きな日本人に対して
何でもドでかいものが好きな中国人・・・
特に宝石や石などに対しての考え方はそのいい例ですね・・・
こんな小さな水晶クラスターで浄化する・・・というのは
滑稽に見えるかもしれません

  

パワーストーンは和製英語だからか、ちょっと安っぽい感じで石に失礼な気がするし
(本当は鉱物結晶を意味するクリスタルとか
宝石の意味のジェムストーンとかよばれるべき
それよりスピリチュアルブームでその石の持つパワーに他力本願的に頼るのも
ちょっと都合よすぎる気がします。
自分が強い意志で願ったり行動したりすると
石も後押ししてくれたり、応援してくれる・・・というふうに考えるのが
自然だと思います。

とは言え・・・・中国は研磨工場が多くある広州に世界の石が集まることで
安く石が手に入るので、ついついいろいろな種類のも
欲しくなってしまいます。

    

      翡翠と水晶、ラピスラズリ、ソーダライト、水晶のブレスを
      クラスターで早速浄化してみました。
      水晶は玄関に置いておくと家を守ったり、
      いい気を呼び込んでくれるそうです
      


Prev88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98  →Next
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アーカイブ
プロフィール
HN:
nancy
性別:
女性
最新コメント
[02/02 nancy]
[02/01 kabu]
[06/16 nancy]
[06/08 うさぎ]
[03/09 kabu]
[05/27 kabu]
[06/08 りん]
[12/24 むっしゅう]
カウンター
ブログ内検索