· 北京筆記本 やっぱり慣れない・・・ 忍者ブログ
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
北京から帰ってきましたが、がんばって細々と続けます。 よろしくお願いいたします。
2024年11月22日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年09月06日 (Thu)
一昨日北京音楽庁であったコンサートに行ってきました。

北京音楽庁の前身は、1927年に建築された中央電影院、
1960年に音楽庁としてリニューアルされ、
さらに1983年著名な指揮者李特倫が中心になり
音響設計を極めた現在のコンサートホールに生まれ変わりました。
西単商業街から東に行ったところで、とても便利な場所です。
重厚で独特の風格があるホールで、一瞬中国とは思えないほど・・・






音楽好きな北京市民が集まる社交場とも言える華やかな場所です。



そんな音楽庁の前・・・・

この時間、音楽庁の門の周りは、この近くに工事現場があるため
田舎からの出稼ぎ農民工たちの夕食の時間で、
彼らで埋め尽くされていました。





こういう風景は北京のいたるところ見られるんだけど
私はやっぱりいつまでも慣れなくてつらい。
日本人はどこの国に行っても貧富の差に驚きショックを受ける・・・
中国の人は、何十年か前は貧富の差なんてなかったはずなのに、
貧しい人たちを別の世界の人として割り切って見れてる。
出稼ぎの人を雇ったりするときも、シビア。

彼らは楽しそうに音楽会に向かう人をどんな心境で見ているのか・・・。


よろしかったらポチリッとね
(人-)謝謝(-人)謝謝
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コンサート
 「女子十二楽坊」全盛期の頃、北京でコンサートに行きましたが会場内でも・・・・・?
何で 『あぁ落ち着きが無いのか?』と思うぐらい コンサート中もウロウロ、そして微妙に騒がしい。
クラシックの時は、流石に皆さん席に着いてるんでしょうね~?
Randy URL 2012/09/07(Fri)11:35:24 編集
でしたね・・・
Rndeyさん
すごくマナー良かったです!
このコンサートも二胡とオーケストラの協奏曲で
民族楽器関係ファンの方が多かったみたいですが、
一緒に行った中国の方たちは、歌手や作曲家の有名人がいっぱい来てると騒いでたので
(私は全然わかりませんでしたが・・・)
ちょっとハイソなコンサートだったからかもしれません。
でも直前に空いてる前の方の席に移動するのはおおありでしたヾ(;´▽`A``
nancy 2012/09/07(Fri)16:39:28 編集
←No.154No.153No.152No.151No.150No.149No.148No.147No.146No.145No.144
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アーカイブ
プロフィール
HN:
nancy
性別:
女性
最新コメント
[02/02 nancy]
[02/01 kabu]
[06/16 nancy]
[06/08 うさぎ]
[03/09 kabu]
[05/27 kabu]
[06/08 りん]
[12/24 むっしゅう]
カウンター
ブログ内検索