北京から帰ってきましたが、がんばって細々と続けます。
よろしくお願いいたします。
最近は恥ずかしながらHP作りなどをしていて、
最初はHTMLがなにかもわからなかったけど、
これがやってみると結構楽しい
まだまだ初心者の手前くらいだけど・・・
ついつい何時間もPCの前に座ってしまったりすると
目が限界。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。ってことになりますが、
(もともと近眼ってこともあるけど)
これのおかげでまだ老眼鏡なしでも(≧∇≦)b 大丈夫
かつて流行した本ですが、今も新しいデザインで出てるみたいです。
「平行法」「交差法」の二つの見方があって、
近眼だけじゃなく、老眼にも効果があり、目の筋肉が鍛えられてると実感できます
人によって見えない人もいるし、効果がないという人もいるけど
私は効果あるなし関係なく、目がすっきりする気がするので
パソコンの横に置いてかならず毎日やってます
最初はHTMLがなにかもわからなかったけど、
これがやってみると結構楽しい
まだまだ初心者の手前くらいだけど・・・
ついつい何時間もPCの前に座ってしまったりすると
目が限界。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。ってことになりますが、
(もともと近眼ってこともあるけど)
これのおかげでまだ老眼鏡なしでも(≧∇≦)b 大丈夫
かつて流行した本ですが、今も新しいデザインで出てるみたいです。
「平行法」「交差法」の二つの見方があって、
近眼だけじゃなく、老眼にも効果があり、目の筋肉が鍛えられてると実感できます
人によって見えない人もいるし、効果がないという人もいるけど
私は効果あるなし関係なく、目がすっきりする気がするので
パソコンの横に置いてかならず毎日やってます
PR
もともと朝型人間なのにどんどん早起きになって
今ではだいたい4時半には起きていますヾ(;´▽`A``
以前中国医学講座に行ったときに先生が
「どんなに身体にいいものを食べて、どんなに体にいいことをしても
早寝早起きに勝るものはない」っておっしゃっていたけど
まさにそれを実行していますね・・(~_~;)
チョコリの散歩は毎日5時半すぎ・・・
もうすでにその頃うちの前のデパートの広場には・・・
老いも若きもバスケットコートでバンバンシュート打ちあってます(*_*;
最近やけにトイプーが多い・・・・日本ではブームが去って
値下がりしてるって言うのに・・・( ̄▽ ̄;)!!
6時半にはそろそろ公園に人が集まり始め・・・8時まで踊ります。
うちの隣の公園 ↓
一応ユニホームがあって、
太極拳は少数派、とにかくこの健康体操、今一大ブームなんです。
散歩中に通る近くの広場↓
ここは特に人が多くて200人ほどいるでしょうか・・・
延々と2時間近くリーダーみたいな人たちのもと踊り(というか体操?)続けます。
ほとんどは定年退職した人たちなんだろうけど
夜の部(夜7時~8時半)は仕事帰りの人でもっと増えます。
チョコリの友の飼い主たちも参加しているので(もちろん、
わんこはその間ほったらかし)
犬を遊ばせながら見てると・・・・
「チョコリのママもおいでおいで!!」と呼ばれるんだけど・・・
1時間半犬ほっといて踊るっていうのは
ちょっとおおらかすぎるというか・・・・できない(-_-;)
朝ご飯やお弁当も作らないといけないしね・・・
夜の公園にはそろそろこういう人たちも出没・・
京胡に合わせて京劇の歌を歌うおじさん
日本で一時、死亡届を出さないまま生きていることになってたという事件が続いたり
最近では孤独死とか問題になっているけど
中国でもそういう話が報道されているそうで、
「日本はどうなってるんだ??そんなこと中国ではありえない、
近所の人が一日顔見えないと心配になるよー」
って同じマンションの人に言われたことがある。
こういうの見ると納得できますね・・・・
年取ってから、子どもの住む北京に出て来たっていうお年寄りもとても多いんですが
そういうのに抵抗ないというのも、こうして積極的に外に出て
どんどん友達を作るというところにあるとつくづく感じます。
私も今年の夏には、必ずここで二胡を弾くと決めているので
とりあえず、ただ今そのために日本の曲を練習しておりますヾ(;´▽`A``アセアセ
今ではだいたい4時半には起きていますヾ(;´▽`A``
以前中国医学講座に行ったときに先生が
「どんなに身体にいいものを食べて、どんなに体にいいことをしても
早寝早起きに勝るものはない」っておっしゃっていたけど
まさにそれを実行していますね・・(~_~;)
チョコリの散歩は毎日5時半すぎ・・・
もうすでにその頃うちの前のデパートの広場には・・・
老いも若きもバスケットコートでバンバンシュート打ちあってます(*_*;
最近やけにトイプーが多い・・・・日本ではブームが去って
値下がりしてるって言うのに・・・( ̄▽ ̄;)!!
6時半にはそろそろ公園に人が集まり始め・・・8時まで踊ります。
うちの隣の公園 ↓
一応ユニホームがあって、
太極拳は少数派、とにかくこの健康体操、今一大ブームなんです。
散歩中に通る近くの広場↓
ここは特に人が多くて200人ほどいるでしょうか・・・
延々と2時間近くリーダーみたいな人たちのもと踊り(というか体操?)続けます。
ほとんどは定年退職した人たちなんだろうけど
夜の部(夜7時~8時半)は仕事帰りの人でもっと増えます。
チョコリの友の飼い主たちも参加しているので(もちろん、
わんこはその間ほったらかし)
犬を遊ばせながら見てると・・・・
「チョコリのママもおいでおいで!!」と呼ばれるんだけど・・・
1時間半犬ほっといて踊るっていうのは
ちょっとおおらかすぎるというか・・・・できない(-_-;)
朝ご飯やお弁当も作らないといけないしね・・・
夜の公園にはそろそろこういう人たちも出没・・
京胡に合わせて京劇の歌を歌うおじさん
日本で一時、死亡届を出さないまま生きていることになってたという事件が続いたり
最近では孤独死とか問題になっているけど
中国でもそういう話が報道されているそうで、
「日本はどうなってるんだ??そんなこと中国ではありえない、
近所の人が一日顔見えないと心配になるよー」
って同じマンションの人に言われたことがある。
こういうの見ると納得できますね・・・・
年取ってから、子どもの住む北京に出て来たっていうお年寄りもとても多いんですが
そういうのに抵抗ないというのも、こうして積極的に外に出て
どんどん友達を作るというところにあるとつくづく感じます。
私も今年の夏には、必ずここで二胡を弾くと決めているので
とりあえず、ただ今そのために日本の曲を練習しておりますヾ(;´▽`A``アセアセ
春の陽気かと思えばまた冬に逆戻り・・
部屋の暖気も停まり、なかなか体温調節の難しい今の季節。
風邪をひいている人も多いように思います。
年のせいか!?めったに風邪はひかないんだけれど
昨日あたりから何となく変な予感が・・・・
と、こういうときの強い味方板藍根
20数年前、初めて北京に来た頃・・
中国語なんてほとんど分からなかった時にすぐ覚えた言葉、バンランゲン
中国人の老いも若きも口をそろえたように・・・
子どもが鼻水出したと言えばバンランゲン、のどが痛いと言えばバンランゲン、
インフルエンザが流行っている・・と言えばバンランゲン、
合言葉のようにバンランゲン、バンランゲンと言う・・
日本ではバンランコンと言われているこの生薬は
アブラナ科の植物の根をもとにした漢方薬で、
抗ウィルス作用があるとされています。
2003年にサーズが流行した時には、
この薬が絶大な効果があると言われ、マスクやアルコール消毒液とともに
どこの薬局も売れ切れになって、その威力?を再認識したのでした
顆粒状になっていてお湯にさっと溶け、
くせもなく、甘すぎる紅茶・・・という感じ。
メーカーによって微妙に味が違いますが
同仁堂のは無糖で薬っぽく飲みづらいです。
板藍根とはアブラナ科の植物の根のことで
ウイルス感染や体内での増殖を抑える、
抗ウイルス作用や、細菌感染や体内での増殖を抑える抗菌作用、
からだの免疫力を強化する免疫増強作用、熱を下げたり、
痛みや腫れなどの炎症を抑える解熱消炎作用があります。
板藍根の煎じ液でうがいをしたり飲んだりすることで、
ウイルスや細菌の感染予防になります。
中国の家庭には板藍根の根のエキスを顆粒状にしたお
茶がいつもストックされており、非常にポピュラーな
存在になっています。
冬の寒さが厳しい頃、小中学校の校門では、登校して
きた子供達の喉にスプレーで板藍根の煎じ液を吹きか
けて健康管理に用いることもあるそう。
来日する中国の人たちも、たいてい、お守りのよう
に板藍根のお茶(他にも板藍根をチョコレートにした
ものもあるというから驚きです)を持っています。聞
いてみると母親が持たせてくれるのだそうで、中国で
はまさに家庭の守り神として様々な生活のシーンで愛
飲されているのです。日本の漢方薬局の説明より
昨日の夜今日の朝、昼と飲んで
今はすっかり風邪の症状は吹っ飛んで行ったみたいです~
ってこれ思いこみかな
部屋の暖気も停まり、なかなか体温調節の難しい今の季節。
風邪をひいている人も多いように思います。
年のせいか!?めったに風邪はひかないんだけれど
昨日あたりから何となく変な予感が・・・・
と、こういうときの強い味方板藍根
20数年前、初めて北京に来た頃・・
中国語なんてほとんど分からなかった時にすぐ覚えた言葉、バンランゲン
中国人の老いも若きも口をそろえたように・・・
子どもが鼻水出したと言えばバンランゲン、のどが痛いと言えばバンランゲン、
インフルエンザが流行っている・・と言えばバンランゲン、
合言葉のようにバンランゲン、バンランゲンと言う・・
日本ではバンランコンと言われているこの生薬は
アブラナ科の植物の根をもとにした漢方薬で、
抗ウィルス作用があるとされています。
2003年にサーズが流行した時には、
この薬が絶大な効果があると言われ、マスクやアルコール消毒液とともに
どこの薬局も売れ切れになって、その威力?を再認識したのでした
顆粒状になっていてお湯にさっと溶け、
くせもなく、甘すぎる紅茶・・・という感じ。
メーカーによって微妙に味が違いますが
同仁堂のは無糖で薬っぽく飲みづらいです。
板藍根とはアブラナ科の植物の根のことで
ウイルス感染や体内での増殖を抑える、
抗ウイルス作用や、細菌感染や体内での増殖を抑える抗菌作用、
からだの免疫力を強化する免疫増強作用、熱を下げたり、
痛みや腫れなどの炎症を抑える解熱消炎作用があります。
板藍根の煎じ液でうがいをしたり飲んだりすることで、
ウイルスや細菌の感染予防になります。
中国の家庭には板藍根の根のエキスを顆粒状にしたお
茶がいつもストックされており、非常にポピュラーな
存在になっています。
冬の寒さが厳しい頃、小中学校の校門では、登校して
きた子供達の喉にスプレーで板藍根の煎じ液を吹きか
けて健康管理に用いることもあるそう。
来日する中国の人たちも、たいてい、お守りのよう
に板藍根のお茶(他にも板藍根をチョコレートにした
ものもあるというから驚きです)を持っています。聞
いてみると母親が持たせてくれるのだそうで、中国で
はまさに家庭の守り神として様々な生活のシーンで愛
飲されているのです。日本の漢方薬局の説明より
昨日の夜今日の朝、昼と飲んで
今はすっかり風邪の症状は吹っ飛んで行ったみたいです~
ってこれ思いこみかな
ただ今娘は歯の矯正中。
韓国人の友だちに紹介してもらった韓国の歯科医院チェーンの
望京の北京分院?に治療をお願いしています。
先生(写真左)は中国人で朝鮮族の方ですが
韓国の大学で勉強し働いていた経験があり、ご主人は韓国の方です。
美人でできる先生・・・っていうイメージで安心して任せられる感じ
チェーンなので年に何度かは韓国である講習や会のために
韓国に行かれます。
さすがは韓国、日本の矯正より美を追求して(歯だけでなく
顔のパーツのバランスなどの説明までしてくれます)
何度も相談しながら治療をすすめてくれます。
値段は日本の3~4分の1といったところでしょうか!?
いつも韓国人で混み合っています。
去年12月、知り合いの方がインプラントをしたいので
ちょっと話を聞きに行きたいということでこの病院を紹介しました。
そしたらなんと今週お会いしたときには
「もう手術終わったよ~」ということ
インプラントといえばいろいろ良くない話を日本では聞くので
ちょっと心配していたのですが全く問題なかったそうです。
前に行かれてた北京の歯科医院のインプラント治療より
はるかに安いそうなのですが、インプラントはインプラントの原産国によって
かなり値段が違うそうで、ここのは台湾製を使っているということ。
でも先生がおっしゃるには台湾製は世界のインプラント技術レベルの6位に当たり
なかなかのものということです。
ちなみに検査費用などすべて込みで9000元ちょっとだそうです。
(12万くらい・・・)
手術当日夜なにも食べれないだろうと
先生がお粥を用意してくれていて
「今日は帰ってこれを食べなさい」って・・・・
一人暮らしの彼女は大変感動していました
私も今ブリッジにしているところ・・・
ちょっと考えようかな・・・・なんて
韓国人の友だちに紹介してもらった韓国の歯科医院チェーンの
望京の北京分院?に治療をお願いしています。
先生(写真左)は中国人で朝鮮族の方ですが
韓国の大学で勉強し働いていた経験があり、ご主人は韓国の方です。
美人でできる先生・・・っていうイメージで安心して任せられる感じ
チェーンなので年に何度かは韓国である講習や会のために
韓国に行かれます。
さすがは韓国、日本の矯正より美を追求して(歯だけでなく
顔のパーツのバランスなどの説明までしてくれます)
何度も相談しながら治療をすすめてくれます。
値段は日本の3~4分の1といったところでしょうか!?
いつも韓国人で混み合っています。
去年12月、知り合いの方がインプラントをしたいので
ちょっと話を聞きに行きたいということでこの病院を紹介しました。
そしたらなんと今週お会いしたときには
「もう手術終わったよ~」ということ
インプラントといえばいろいろ良くない話を日本では聞くので
ちょっと心配していたのですが全く問題なかったそうです。
前に行かれてた北京の歯科医院のインプラント治療より
はるかに安いそうなのですが、インプラントはインプラントの原産国によって
かなり値段が違うそうで、ここのは台湾製を使っているということ。
でも先生がおっしゃるには台湾製は世界のインプラント技術レベルの6位に当たり
なかなかのものということです。
ちなみに検査費用などすべて込みで9000元ちょっとだそうです。
(12万くらい・・・)
手術当日夜なにも食べれないだろうと
先生がお粥を用意してくれていて
「今日は帰ってこれを食べなさい」って・・・・
一人暮らしの彼女は大変感動していました
私も今ブリッジにしているところ・・・
ちょっと考えようかな・・・・なんて
今年の北京の秋は暖かい。
毎年だいたい11月15日ころ一斉に入る暖気(ヌアンチー)は、
寒さのため早めに始まることが多いのに、今年はこの暖かさのため、
15日からやっと入りました。
暖気(ヌアンチー)
秋田とほぼ同じ緯度の北京、でも冬の家や会社の中・・
どこでも意外にもすごく暖かい。
それは暖気(ヌアンチー)という温水を使った全館スチーム暖房のおかげ。
長江以北はほぼすべての建物にこれが備え付けられているんです。
これは1950年代に始まった公共事業で、
これには社会主義であることに感謝している人も多いかも・・・!?
でも北京では国がその費用を賄い切れず
今ではほとんどは個人負担となっています。
聞くところによると北京で暖気を必要とする面積は2億平方メートル・・
大量の石炭を使うので当然空気の汚染がますますひどくなるのが
北京の冬でもあります
暖かい今年の秋なのに、暖気が入るのが遅かったため、しばらく部屋の中は寒く、
風邪をひく人続出(私もその一人1週間鼻水だらだらでした)
でも暖気の入った今、部屋の中ではシャツ1枚で過ごせます
部屋の温度も16、7度から一気に25度に・・・・。
外は寒いけど一旦部屋に入ると暖かく快適でほっとできる、それが北京の冬です。
天気のいい日は半袖でも過ごせるほど・・・。
ここまで暖かいとちょっとエネルギーの無駄なような・・・
最近の朝のチョコリの散歩・・・日の出のころ朝6時半過ぎに出かけます。
公園では9月ころから流行しているのが・・・・・これ
7時近くになるとあちこちの公園や広場で見かけます。
こんな旗を掲げておそろいのユニフォームを身にまとい体操する集団
北京陽光快楽健身隊(北京サンシャイン愉快な健康チーム??てな感じ?)
新しく考案された健康のための体操をする集団です。
毎日朝7時前から8時過ぎまで、夜は7時半から9時まで・・・。
ド派手な音楽に合わせて、4つか5つの動きを繰り返しながら
ぞろぞろ歩くだけなんだけど、近所のおばさんたちが言うには
「〇〇さん糖尿病の数値がこれで下がった」とか
「私は高血圧が治ってきた」とか・・・とにかく絶大な人気なんです。
「チョコリーママ(私のこと)も一緒にやろうよ!!
どうせあんた夜ボーっとテレビ見てるんでしょ?(と決めつけられてる)」
とあんまりすすめられたので、夜見学に行ったけど・・・・・これ無理~~
は・・・はずかしい・・・・
それにほんとに糖尿病や高血圧に効果があるとは思えない
でも毎日朝晩こうやってみんなで音楽に合わせて体操する・・・
屋内で体操するのと違ってなんとも独特の爽快感があり
ストレスなんてパーっと発散されそう
あるビルの前の広場、このわんこたち、
飼い主の体操に1時間半遊んで待ってるんですよ~
なんとも気の長い子たちだね
夜になるとこの広場は仕事帰りの人なども加わって
100人以上が輪になってぞろぞろ・・・まるで盆踊り
これから厳しくなる冬の寒さの中でやるとしたら
逆に高血圧の人にはよくないと思うけど・・・・
いつまで続けられるのやら・・・・
毎年だいたい11月15日ころ一斉に入る暖気(ヌアンチー)は、
寒さのため早めに始まることが多いのに、今年はこの暖かさのため、
15日からやっと入りました。
暖気(ヌアンチー)
秋田とほぼ同じ緯度の北京、でも冬の家や会社の中・・
どこでも意外にもすごく暖かい。
それは暖気(ヌアンチー)という温水を使った全館スチーム暖房のおかげ。
長江以北はほぼすべての建物にこれが備え付けられているんです。
これは1950年代に始まった公共事業で、
これには社会主義であることに感謝している人も多いかも・・・!?
でも北京では国がその費用を賄い切れず
今ではほとんどは個人負担となっています。
聞くところによると北京で暖気を必要とする面積は2億平方メートル・・
大量の石炭を使うので当然空気の汚染がますますひどくなるのが
北京の冬でもあります
暖かい今年の秋なのに、暖気が入るのが遅かったため、しばらく部屋の中は寒く、
風邪をひく人続出(私もその一人1週間鼻水だらだらでした)
でも暖気の入った今、部屋の中ではシャツ1枚で過ごせます
部屋の温度も16、7度から一気に25度に・・・・。
外は寒いけど一旦部屋に入ると暖かく快適でほっとできる、それが北京の冬です。
天気のいい日は半袖でも過ごせるほど・・・。
ここまで暖かいとちょっとエネルギーの無駄なような・・・
最近の朝のチョコリの散歩・・・日の出のころ朝6時半過ぎに出かけます。
公園では9月ころから流行しているのが・・・・・これ
7時近くになるとあちこちの公園や広場で見かけます。
こんな旗を掲げておそろいのユニフォームを身にまとい体操する集団
北京陽光快楽健身隊(北京サンシャイン愉快な健康チーム??てな感じ?)
新しく考案された健康のための体操をする集団です。
毎日朝7時前から8時過ぎまで、夜は7時半から9時まで・・・。
ド派手な音楽に合わせて、4つか5つの動きを繰り返しながら
ぞろぞろ歩くだけなんだけど、近所のおばさんたちが言うには
「〇〇さん糖尿病の数値がこれで下がった」とか
「私は高血圧が治ってきた」とか・・・とにかく絶大な人気なんです。
「チョコリーママ(私のこと)も一緒にやろうよ!!
どうせあんた夜ボーっとテレビ見てるんでしょ?(と決めつけられてる)」
とあんまりすすめられたので、夜見学に行ったけど・・・・・これ無理~~
は・・・はずかしい・・・・
それにほんとに糖尿病や高血圧に効果があるとは思えない
でも毎日朝晩こうやってみんなで音楽に合わせて体操する・・・
屋内で体操するのと違ってなんとも独特の爽快感があり
ストレスなんてパーっと発散されそう
あるビルの前の広場、このわんこたち、
飼い主の体操に1時間半遊んで待ってるんですよ~
なんとも気の長い子たちだね
夜になるとこの広場は仕事帰りの人なども加わって
100人以上が輪になってぞろぞろ・・・まるで盆踊り
これから厳しくなる冬の寒さの中でやるとしたら
逆に高血圧の人にはよくないと思うけど・・・・
いつまで続けられるのやら・・・・
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(02/02)
(01/20)
(01/15)
(01/03)
(12/29)
(12/25)
(12/12)
(12/04)
(11/26)
(11/06)
(10/31)
(10/22)
(10/04)
(09/27)
(09/22)
(09/11)
(08/27)
(08/15)
(08/07)
(07/27)
(07/26)
(07/22)
(07/18)
(07/17)
(07/15)
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
nancy
性別:
女性
最新コメント
[02/02 nancy]
[02/01 kabu]
[06/16 nancy]
[06/08 うさぎ]
[03/09 kabu]
[05/27 kabu]
[06/08 りん]
[12/24 むっしゅう]
カウンター
ブログ内検索