· 北京筆記本 忍者ブログ
2024.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
北京から帰ってきましたが、がんばって細々と続けます。 よろしくお願いいたします。
2024年05月15日 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018年07月06日 (Fri)
手話サークル恒例の交流会。
こんなところに行きました!

味の素うま味体験ツアー!!

「味の素グループうま味体験館」では、これまで当社が研究を進めてきたうま味やアミノ酸についての科学的な情報を、楽しい体験を交えながらわかりやすくお伝えします。ホームページより

大師線の「鈴木町」の駅名は、
味の素の前身である鈴木商店の創設者、
鈴木三郎助に因んでいて、元の駅名「味の素前」
だったそうでf^_^;
その方がわかりやすいとも思いましたが、
工場はなんと3駅に渡ってるそうです∑(゚Д゚)

工場をパンダバスに乗って見学しながら
味の素やほんだしの原料、鰹節削りの体験をしたり
味噌湯と味噌湯にほんだしを加えた違いを試したり、
学生の社会科見学みたいで楽しかったです!

なんといってもLINEスタンプなどでおなじみの
味パンダちゃん、本物も可愛かったです(笑)
全てにおいて日本が世界に誇る会社ですね!!
他にクックドゥーツアー、ほんだしツアーあり。

                 駅からの案内はこれ↓
PR
2018年06月30日 (Sat)
久しぶりにこちらの施設にお邪魔しました。
イベント担当の方がずっと体調が悪く、
長い間お休みされていましたが、
最近、復帰され再会を喜びあいました!

この方がいてくださると、ほんとうに
拙い演奏でも盛り上げてくださり
私たちの充実感も何倍も違います!
アンコールも2曲いただき、
1時間、みなさん飽きることなく?
一生懸命聴いてくださり、また歌ってくださいました。
次はまた敬老の日にお邪魔します。

録音した音源を聴きながら毎回反省点がボロボロ‥
ボランティア演奏と言いながら、
育てていただいてるな、という気がしてきます。

前日練習、朝練と準備もしっかりした後は、
がっつり担々麺たべて‥いざ!


終わった後は行列必至のかき氷店で
かき氷で乾杯!お疲れ様!!
 
2018年06月17日 (Sun)
梅雨ですね〜
今月2回目のお茶のお稽古も
帰りはかなりの雨に降られました。

この日のお稽古、紫陽花尽くし。
このお茶碗もこの季節だけと思うと
愛おしい気がします。


雨紫陽花の銘のこの主菓子は
葉っぱも紫陽花の葉かと思うと、
葉には毒があるんですって。
なので何の葉っぱがわかりませんが、
紫陽花の葉ではありません。
花を虫から守るために毒がある?と
綺麗な色の紫陽花を見て、そんな風に
想像してしまいました。



着物か帯も紫陽花と行きたいところだけど
逆に季節のものは着る機会が少なく
レパートリーに入れるのは
なるべく避けているので‥(ノ_<)
主人の母の単衣の紬に、秋草の絽綴れの帯です。
紫陽花の帯、憧れます♡
藤岡組紐さんの帯締め、本当に重宝です!!

あ、半襟はマナー違反、でもゆるい先生なので
色柄の半襟や、ピアスは黙認してくれてます^^;

2018年06月13日 (Wed)
この10日間で、家→帰省→家→札幌と
移動距離すごかった!

ほぼ4年ぶりの札幌では、、、
 
とっても美味しいステキなところに
連れて行ってもらい海鮮堪能しました!

 
札幌に来た目的は先生のコンサート。
コンサートのあった場所は
札幌中央に位置する公園の隣、
ちょうど開催中のよさこいソーラン祭りの
練習をしてるグループもいくつか、、
衣装すごすぎ∑(゚Д゚)
公園の中には豊かな自然に加えて豊平館や八窓庵、
ホールなどがあり、
市民の憩いの場所と言った感じ。
このコンサート、札幌二胡友が1人で主催・司会emoji
何ヶ月もかけて準備をし、大成功に終わりました!!

      
二胡一本で感動させるってすごい emoji    あれ?これは確か上海で一緒に買ったemoji



コンサートが終わり次第
すぐに戻るつもりだったんだけど‥
先月から娘が札幌に仕事で住むことに。
予定変更でさらに2泊して、
札幌在住の上海時代の友達のうちを再訪。
思いがけずちょうどその日だった娘の誕生日も
一緒に祝っていただき、昔話に花が咲きました。

 
家の一部屋を地域の子どもたちのために開放し
読み聞かせをする活動、まだ続いているそうです!
 

彼女が言うには、転勤族は大変、
でもこうして再会できる喜びを味わえるのが
転勤族の醍醐味‥ほんとにね。

札幌、ここもわが町になる予感が‥


2018年06月02日 (Sat)
6月〜!!

お菓子は水無月。
※6月の和菓子の代表ともいうべき「水無月」です。水無月は白の外郎生地に小豆をのせ、三角形に包丁された菓子ですが、それぞれに意味がこめられています。水無月の上部にある小豆は悪魔払いの意味があり、三角の形は暑気を払う氷を表しているといわれています。

お花はは芍薬です。


待ちに待った単衣の季節となりました!
この日のお茶の着物は‥
絽ちりめん。
絽と言っても、絽ちりは単衣と同じ扱いなので
6月からでも大丈夫。
この着物は主人の母が反物で残していたもので
それを仕立てました。
ちょっと地味ですが、手持ちの帯に結構合います!
左は絽綴れ、右は夏物ではないものの、
和紙も入っていて、見た目麻っぽいので
この日はこの帯に。

伊賀の藤岡組紐さんの帯締め、
高価ですが、本当に合わせやすく締めやすい!
夏物ではないものの、涼しげで気に入ってます!!
左右の色が微妙に違うのも、何にでも合う秘訣です!


Prev12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22  →Next
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ
プロフィール
HN:
nancy
性別:
女性
最新コメント
[02/02 nancy]
[02/01 kabu]
[06/16 nancy]
[06/08 うさぎ]
[03/09 kabu]
[05/27 kabu]
[06/08 りん]
[12/24 むっしゅう]
カウンター
ブログ内検索