北京から帰ってきましたが、がんばって細々と続けます。
よろしくお願いいたします。
今週から北京・上海を訪れます。
私が初めて北京で暮らしたのは27年前。長男が1歳でした。
(某中国語学校よりお借りしてきた当時の写真ですm(__)m)
今思い出しても面白かったり、楽しかったり、そして辛かったり、悲しいことも・・・
懐かしい思い出がたくさん。
そんな北京が便利さと引き換えに暮らしにくくなってることには
胸が痛みます。
大好きな街です。大好きな人たちが住む場所です。
そして上海。
娘が生まれた街です。
ここもまた懐かしい思い出のいっぱい詰まった場所です。
昨年の上海旅行。
こちらは国際楽器店の様子です。
今は少し距離ができてしまった中国と日本。
心から元のようないい関係が築けるようにと祈るばかりです。
中国素材なら↓
私が初めて北京で暮らしたのは27年前。長男が1歳でした。
(某中国語学校よりお借りしてきた当時の写真ですm(__)m)
今思い出しても面白かったり、楽しかったり、そして辛かったり、悲しいことも・・・
懐かしい思い出がたくさん。
そんな北京が便利さと引き換えに暮らしにくくなってることには
胸が痛みます。
大好きな街です。大好きな人たちが住む場所です。
そして上海。
娘が生まれた街です。
ここもまた懐かしい思い出のいっぱい詰まった場所です。
昨年の上海旅行。
こちらは国際楽器店の様子です。
今は少し距離ができてしまった中国と日本。
心から元のようないい関係が築けるようにと祈るばかりです。
中国素材なら↓
今回の北京は、駐在で来ているわけではないので
荷物を日本に送るのも自分でやらなくてはならず・・・・
いろいろ方法を考えた挙句、
シンプルに郵便局から10個ほどの荷物を送ってもらうことに・・・
1個からでも取りに来てくれて
荷物と一緒に郵便局まで乗せてもらえる(笑)
ここ建国門国際郵便局は、外国向けの荷物に慣れているせいか
他の郵便局と違って感心するほど出際よく梱包してくれます。
中国は荷物の扱いが悪いうえ、テープ類の質も良くないので
あっという間にガムテープでぐるぐる巻きにされます
話はそれるけど中国の郵便局のことといったら
こちらのブログによくお世話になっております。
EMSならここで!ほぼ半額です!
この付近は27年前初めて北京で生活した時
数年住んでいたのですごく懐かしい・・・・
ぶらぶら当時住んでいたビルまで歩いて・・・・
よく買いものに行った友諠商店へ・・・と思ったら
な・・・・ない友諠商店がなくなって・・・・・
このようなブランドのショッピングモールができてました
がっかりしながら歩いていたら・・・・
あったあったモールの端っこに申し訳なさそうに昔のままで・・・
お客を無視して服務員どうしでだべってるところも
この方たちも
ぜ~んぜん変わってなかった~ ヾ(@°▽°@)ノタイムスリップしたみたいに・・・・・
荷物を日本に送るのも自分でやらなくてはならず・・・・
いろいろ方法を考えた挙句、
シンプルに郵便局から10個ほどの荷物を送ってもらうことに・・・
1個からでも取りに来てくれて
荷物と一緒に郵便局まで乗せてもらえる(笑)
ここ建国門国際郵便局は、外国向けの荷物に慣れているせいか
他の郵便局と違って感心するほど出際よく梱包してくれます。
中国は荷物の扱いが悪いうえ、テープ類の質も良くないので
あっという間にガムテープでぐるぐる巻きにされます
話はそれるけど中国の郵便局のことといったら
こちらのブログによくお世話になっております。
EMSならここで!ほぼ半額です!
この付近は27年前初めて北京で生活した時
数年住んでいたのですごく懐かしい・・・・
ぶらぶら当時住んでいたビルまで歩いて・・・・
よく買いものに行った友諠商店へ・・・と思ったら
な・・・・ない友諠商店がなくなって・・・・・
このようなブランドのショッピングモールができてました
がっかりしながら歩いていたら・・・・
あったあったモールの端っこに申し訳なさそうに昔のままで・・・
お客を無視して服務員どうしでだべってるところも
この方たちも
ぜ~んぜん変わってなかった~ ヾ(@°▽°@)ノタイムスリップしたみたいに・・・・・
昨日は春節から数えて15日目の元宵節、
長い春節の終わりを告げる日で、
残念ながら天気は悪くて見えなかったけど
新年で初めての満月の夜。
友達の知り合いの中国の方から、
是非中国の元宵節の風習を味わってとお誘いいただき
お邪魔してきました。
主役は元宵節にはなくてはならないこちら
この日はお団子・元宵(もち米の中にいろいろな具が入った団子)
を食べる慣わしがあり、もとは湯円とも言って団円(円満の意味)と
音が似ていることから来たそうです。
餃子を始めたくさんの料理を作ってくださいました。
中国の方の家では
料理のあとは必ず表演(出し物)ありと決まってます(^_^;)
招待してくださった彼女はもと女優さんで79歳の今も現役の舞踊家です。
韓国人の同じく歌手で舞踊家の彼女と踊ってくれました。
その彼女はなんとチャングムの主題歌(オナラ~オーナラ♪)
を歌った方でした~\(◎o◎)/!
私の持ってきた二胡にも興味津津・・・
初めてなのに結構弾ける( ̄▽ ̄;)!!すごい!!
やっぱりこれがないと春節は終わらないということで・・・・
みんなで爆竹・・・
花火…
2013年の春節よ~さようなら~ヾ(*'-'*)♪
長い春節の終わりを告げる日で、
残念ながら天気は悪くて見えなかったけど
新年で初めての満月の夜。
友達の知り合いの中国の方から、
是非中国の元宵節の風習を味わってとお誘いいただき
お邪魔してきました。
主役は元宵節にはなくてはならないこちら
この日はお団子・元宵(もち米の中にいろいろな具が入った団子)
を食べる慣わしがあり、もとは湯円とも言って団円(円満の意味)と
音が似ていることから来たそうです。
餃子を始めたくさんの料理を作ってくださいました。
中国の方の家では
料理のあとは必ず表演(出し物)ありと決まってます(^_^;)
招待してくださった彼女はもと女優さんで79歳の今も現役の舞踊家です。
韓国人の同じく歌手で舞踊家の彼女と踊ってくれました。
その彼女はなんとチャングムの主題歌(オナラ~オーナラ♪)
を歌った方でした~\(◎o◎)/!
私の持ってきた二胡にも興味津津・・・
初めてなのに結構弾ける( ̄▽ ̄;)!!すごい!!
やっぱりこれがないと春節は終わらないということで・・・・
みんなで爆竹・・・
花火…
2013年の春節よ~さようなら~ヾ(*'-'*)♪
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(02/02)
(01/20)
(01/15)
(01/03)
(12/29)
(12/25)
(12/12)
(12/04)
(11/26)
(11/06)
(10/31)
(10/22)
(10/04)
(09/27)
(09/22)
(09/11)
(08/27)
(08/15)
(08/07)
(07/27)
(07/26)
(07/22)
(07/18)
(07/17)
(07/15)
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
nancy
性別:
女性
最新コメント
[02/02 nancy]
[02/01 kabu]
[06/16 nancy]
[06/08 うさぎ]
[03/09 kabu]
[05/27 kabu]
[06/08 りん]
[12/24 むっしゅう]
カウンター
ブログ内検索