· 北京筆記本 光栄にも・・・ 忍者ブログ
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
北京から帰ってきましたが、がんばって細々と続けます。 よろしくお願いいたします。
2024年11月23日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013年05月01日 (Wed)

昨日は弓製作師王老師のうちに招いていただきました。
    
お昼はもともと北京民族楽器のあった場所で
今は1階が餃子屋さんになっている、その餃子屋さんで・・・

好吃
北京の音大に留学中のTさん、王老師と・・・
       
そしてこんな素敵なプレゼントまで・・・

北京民族楽器の80歳の名人が作られたミニチュア京胡、
(京胡は京劇に使われる北京を代表する楽器です)
すべて本物の楽器の材料で作られているそうです。
そして裏には王老師の写真が・・・
「これを見て私を思い出すのよ!!」って・・・・
大の日本びいきの彼女は両国の関係の現状を嘆かれ
日本に行きたくても行けないと言われていたけど
お互いその国の文化や人に魅かれあう一般庶民に今なお影響があることは
とても残念なことです



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
王小迪さんの弓の説明書
 昔、台湾の楽器屋においてあったチラシです。 ご本人のアドレスが間違っていますが。sohuですよね。
 台湾でのチラシ(というかA5より小さいかったです)なので繁体字ですが。
むっしゅう URL 2013/05/01(Wed)11:46:58 編集
Re:王小迪さんの弓の説明書
むっしゅうさん
コメントありがとうございます。
北京からFC2のブログが見れないんです
一時見れてたのですが・・・
VPNもつながらなくなって・・・
残念です・・・・
【2013/05/01 19:16】
私が怪しい中国語力で訳したパート1です。2008年にアップしました。
民族楽器胡琴の弓のメンテナンス

王小迪精品二胡弓を選んでいただき感謝します。この弓を満足して使って頂くために、適宜メンテ頂くことが、使用可能な期間を長くするだけではなく、弓の特性を承知いただくことで、あなたが演奏される曲の完成をお手伝いできると思います。

では、どのように弓をメンテすれば良いのでしょうか?
私がご提案するのは、次のとおりです。

1.弓を油等で汚れた場所に置かない。不用意に弓毛を触らない。手についた脂が馬の毛を滑りやすくします。

2.弓を使用する前に松脂をつけ、連続して1~2時間ひいたあとは再度松脂をつけることで、毛のウロコの損傷を避けられます。

3.ひき終わった後は、よく毛を緩め(ネジになっている弓魚を弓槽(取り付け溝)の前方に倒す)、弓竹を適度な曲げに戻し、馬毛の弾性を維持します。

4.長い時間弓を使わないときは、弓と弓毛に残った松脂を落として、ビニールの袋に入れます。

5.新しい弓のお尻(ネジ)は固めになりがちで、魚尾槽からズレたものがあるかもしれませんが、不良ではありません。新しい弓は使用後弓毛が緩むので、魚尾槽を長めに作っており、弓を長く使えるようにしています。

6.弓を外したりつけたりする際には、弓魚を外してください。 弦をセットした後に弓魚を取り付けることで、弓魚の頭の部分が折れるのを回避できます。

7.プロのプレイヤーは弓の演奏効果を保持するために約6ヶ月で換えてください。アマチュアでも1年は超えないことを提案します。弓毛の弦への噛み付き方に鋭利さがなくなり滑る感じがしてきたら、馬毛のキューティクルがだいぶ磨耗しているので、弓または馬毛を換える時期にきています。

  長年の弓製造の経験の中、プロプレイヤーとの交流を通して上記の弓使用のポイントを提供でき、また、これらをあなたと共有できました。
 繰り返しになりますが、王小迪精品弓を選んでいただき、ありがとうございました。


王小迪琴弓交流坊
むっしゅう URL 2013/05/01(Wed)22:30:36 編集
裏面です。 FBはダメなのはしていましたが・・・
民族楽器胡琴の弓の選定

 著名な二胡演奏家であり、教育者でもある許講徳先生が多年に亘る教育とその実践の中で書かれた「学琴難易歌」の中で、「左手は容易、右手は困難。 引き弓は容易、押し弓は困難。」と書かれています。

 世界的に有名な二胡演奏者の許可さんは学生への指導時、最も右手の訓練を重視されており、「右手の上達なしにステップアップは不可能」とされています。

 二胡の演奏では右手の演奏効果に対する役割が重要であることは、皆さんが公認しているところです。

我々一般人の経験からでも、開放弦を拉くことや揉弦を使わない状況では、プロの発する美しい音色とアマチュアの違いは右手の動きの上手い下手によるところであることが判っています。

逆に言うと、一般のアマチュアでも右手の扱いが上手くなれば楽器本来の潜在的な音を発する段階に至ることが可能なわけです。


 古くより、「物事を良くするには、道具が重要」といわれてきました。
 右手の技術向上は正確な方法や厳格な練習が重要ですが、それ以外に心に応える弓を選ぶことも少なからず重要な条件です。

 では、どのように自分にあった弓を選べば良いのでしょう?
 どんな弓を使うことが自分の想いに応えてくれるのでしょう?

 専門に弓を製作している者として長年の経験から下記のとおりまとめました。
 皆さんの弓の選択の参考にしてください。


第一に、
 民族楽器胡琴の弓は天然の竹を素材としているので、竹の品質が重要です。
 優良な竹は軽く持った時、弾力性と剛性をすぐ感じ取られ、一種の、しっくり来る感触を得られます。

 一般的に弓棹の優劣は竹の太さが一定であるかどうか、節が丸いかどうか、を見る必要があります。
 直径や長さ等が同じ竹であることが重点です。

  私は製作している標準の二胡弓は長さが83cm、弓棹の直径が0.65、0.70、0.75、0.80mmです。
 もしあなたが初心者、あるいは主に古い曲を演奏されるのであれば、直径が少し太めのものを選ばれると、ゆったりとした運弓ができるでしょう。
 主に演奏されるのが、クラシックからの移植曲や協奏曲の場合、よく抛弓、跳弓等のテクニックを使うので、細めで軽いものを選ぶと比較的軽やかに使えるでしょう。


第二に、
 あなたの使われているのが六角二胡であれば、弓の先の彎曲度が高め(丸まっている)のものを、 八角二胡の場合は彎曲度が低いものを選ぶと良いでしょう。 二胡を拉く時に弓棹が琴筒にあたりにくくなります。
 弓を握る場所の湾曲も適度なものを選ぶことで、演奏の腕を自然で心地良いものにし、敏捷で快活にまた楽な換弦が可能となり、最小動作の幅で最大の音量と良好な音質を得ることができます。
 一般的には握る場所の弓棹の湾曲度は大きすぎないのが良いといわれています。


第三に、
 馬の毛の品質は良いものであることが必要です。
 ご存知の通り、擦弦楽器の発音は松脂を塗った弓毛と弦の摩擦によるものであり、琴馬(駒)を通して琴皮と琴筒に共鳴し、美しい二胡の音が出ています。
 ナイロンや劣悪な品質の馬の毛、優良な黒白馬ものでも松脂を塗れば発音はしますが、ナイロンや劣悪な馬の毛はみなうるさく雑な音です。
 優良な白い馬の毛は甘く潤いのある音を出すのは優良な白い馬の毛の表面のウロコが均一でウロコの端がとがっていることで、弦をうまく摩擦できるからです。
 ナイロン糸の表面にはウロコが無く、劣悪な馬の毛のウロコは洗浄の工程での不良品質メーカの科学薬品で腐蝕されており(劣悪な白い馬の毛は黒馬やマダラ馬の毛を漂白しています。)、それらの馬毛の発音は優良な白馬の毛と比較できるようなものではなく、擦弦楽器が持った美しい音を出せるものではありません。

 では、どのように馬の毛の色を見分ければよいのでしょう?
 天然の白馬の尾の毛色はどの一本も同じではなく、一般的に根は白く、後ろにいくに従って黄色くなっていくことが判っています。 もし、毛の色が頭から尻まで同じで白く鮮やかな場合、十中八九、化学薬品で漂白された劣悪な品質の馬の毛でしょう。 これが本当の白馬の毛かどうかを判断する鍵であり、弓を選ぶ際に必ずこまかく見るべきです。

 最後に、松脂についてお話ししましょう。 松脂はある種、補助的なものではありますが、その品質の優劣は弓が発する音にかなりの影響を与えます。
 このため、劣悪な品質の松脂を使うことは避けるべきでしょう。
 雑音のない、付着力の強い、粉の少ない、適当な硬度のものを選択すべきです。
 このようにすれば、美しい音楽を演奏できるだけでなく、弓の毛の寿命をも伸ばす助けにもなります。


 皆さん演奏する方々が満足できる弓をもたれることと、演奏時に手と弓が一体となり、心にある美しい音楽を感じるまま表現できることを願っています。



王小迪琴弓交流坊
むっしゅう URL 2013/05/01(Wed)22:31:52 編集
Re:裏面です。 FBはダメなのはしていましたが・・・
むっしゅうさん
ありがとうございます。
これはとても参考になりますね。
台湾の二胡愛好者のリクエストに答えて王老師が書かれたのでしょか?
さすがは台湾という気がします。
以前ブログにおじゃましたことあるんですよ〜
二十数年前数ヶ月ですが台湾で暮らしたことがあって
懐かしく拝見していました(T ^ T)
【2013/05/02 06:42】
←No.206No.205No.204No.203No.202No.201No.200No.199No.198No.197No.196
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アーカイブ
プロフィール
HN:
nancy
性別:
女性
最新コメント
[02/02 nancy]
[02/01 kabu]
[06/16 nancy]
[06/08 うさぎ]
[03/09 kabu]
[05/27 kabu]
[06/08 りん]
[12/24 むっしゅう]
カウンター
ブログ内検索